美しくなれる『ピンク呼吸』
「ピンク呼吸」って知ってますか? 簡単に言うと「ピンク呼吸をイメージして深呼吸するだけで、どんどん若返り美しくなれる」らしいのです。
この美容法はモデルスクールを経営していた、イボンヌ・マーティンというアメリカの女性が編み出したもののようで、このピンク呼吸のおかげで彼女自身20歳若く見られるようになったそうです。 ピンク色には、内分泌を盛んにする効果があり、 ある人はこの呼吸を始めて9か月で体型もお肌も周りが驚くほど変わったそうです。
若々しくなるだけではなく他にもこんな効果があるといわれてます。
交感神経を刺激し、頭痛を軽減呼吸をして、呼吸をしっかり取り入れることで脳にまで酸素を巡らせます。
リラックス効果がある、ピンクは心理的に興奮状態を落ち着かせ緊張をほぐしリラックスさせる色と言われています。
また筋肉をほぐし、いらだった神経を沈めてくれます。
女性ホルモンUP!!!血行を促し、女性ホルモンの働きを高める効果も有るそうです。そして美髪になれる!
普段の呼吸を少しだけ意識して行って綺麗になれるならこんないい話はないですね♪
※具体的な手順です。
①体内の毒素を吐き出すイメージをしながら息を吐く。
このとき、黒色や灰色、どろどろしたものをイメージすると効果が上がる。
②吐き終わったら、ピンク色の空気を吸い込むイメージをする。 目を閉じ、目の前にピンク色の花、小物、景色など思い浮かべてる。
③ゆっくりと静かに息を吐き出す。 体内の老廃物を息と一緒に吐き出しピンクはそのまま体内に残すイメージ。 その時にシミ、シワなども消すイメージを強く持つと効果が高まる。
④数回繰り返す。 この呼吸は毎日時間を決めて、起きてすぐや、寝る。